〜運動場を野原に見立て。子どもたちが野原を駆け回る。そんな動く「環境」を創造しています〜
◆◇さあ、朝一番!みんなで身体を動かして、心身ともに目覚めよう!◆◇
![]() |
||
運動場に様々な器具を配置して、まずは、準備運動をしっかりと!(年長・年中児) | ||
![]() |
||
さあ!ローテーション開始!五感をフルに使って、色々な動きに挑戦だ!! | ||
![]() |
||
高くジャ〜ンプ!! | 得意の側転だぁ〜! | 落ちないように、慎重に・・・。 |
![]() |
||
助走・踏みきり・着手・突き放し・着地のリズム | 年少さんはホールで! | 「つばめ」のポーズ!結構きつい! |
「わに歩き」 | おっとっと、気を付けて! | 年少さんも跳び箱ジャンプ! |
![]() |
|
|
上半身を使う運動も大切です。 | やぁ〜!! | 前へ!前へ!少し疲れた!? |
跳び箱の動作の原型です!前へ押そう! | みんなでお片づけをしよう!! | |
![]() |
||
総仕上げにランニング!子どもは本当に「動く」ことが大好きです! | ||
さあ最後はクラスのみんなとリズムに合わせて踊ろう! | ||
![]() |
||
「朝礼」は全員で行います。先生の話によ〜く耳を傾けて、マイクを使わないので、よ〜く聞かないと聞きそびれてしまいます。 |